2012年05月27日
207CC
クーペコンバーチブルで移動の、往復560km。
それにしても然し・・・・第二東名高速は良い!
・アップダウンが小さい
・コーナーが緩やか
・路盤の不陸が少ない
・路肩が広い
・明るく見やすい照明が配置されているトンネル
・トラックが殆ど走っていないため、流れがスムース
・移動車のアベレージが高い

更に、浮遊感のある独特な景色が「穏やかな気持ち」にさせてくれるようで、楽に移動が出来た・・・・と、完成直後特有の感想を!
流通がかわり・路盤が痛み・センスの悪い看板が増え・・・・「あの頃は、きれいだったよ!」と言う、話になるのかも知れない。
2012年・5月末の記録。
田辺@207を3.7倍にした、12気筒を体験してきました・・・。
それにしても然し・・・・第二東名高速は良い!
・アップダウンが小さい
・コーナーが緩やか
・路盤の不陸が少ない
・路肩が広い
・明るく見やすい照明が配置されているトンネル
・トラックが殆ど走っていないため、流れがスムース
・移動車のアベレージが高い
更に、浮遊感のある独特な景色が「穏やかな気持ち」にさせてくれるようで、楽に移動が出来た・・・・と、完成直後特有の感想を!
流通がかわり・路盤が痛み・センスの悪い看板が増え・・・・「あの頃は、きれいだったよ!」と言う、話になるのかも知れない。
2012年・5月末の記録。
田辺@207を3.7倍にした、12気筒を体験してきました・・・。
Posted by landmark at 20:28│Comments(0)
│ガレージライフ